【目指せ万年筆マスター!】自分だけの一本を選ぶ賢い方法とは?

カートリッジ?吸入式?インクの入れ方をマスターせよ!

万年筆には様々な種類が存在しますが、なかでも重要になる要素のひとつにインクの補充の仕方があります。万年筆のインクの補充方法にはおもに、カートリッジ・コンバータ・吸入式の三つの種類があります。

以下に初心者の方にもわかりやすいようまとめてみましたので、選ぶ時の参考にしてみてください。

・カートリッジ

ボールペンやシャープペンシルの芯と同じように、フィルムに入ったカートリッジをペン先にさしてインクを使用する方法です。ボールペンとほとんど変わりませんので、想像しやすいのではないでしょうか。

カートリッジの利点として、出先でも交換が楽であることと、インクボトルを使用しないために机や手が交換で汚れることがほとんどないことが挙げられます。

欠点と言えば、一本一本の単価が高く、コストパフォーマンスといた意味ではあまりお勧めできないことでしょう。また、メーカー各社専用の純正のカートリッジの使用が推奨されるため、インクボトルの様々な色の変化を楽しめません。

・コンバータ

カートリッジを使用できる万年筆のうち、カートリッジでは不可能なインクボトルの使用を可能にしたのがコンバータです。カートリッジと同様にペン先に差して使用しますが、インクボトルにペン先を直接浸して後ろの吸入軸を回してインクを吸入します。

利点としては、カートリッジで使用していた万年筆でインクボトルのインクを使用したくなったときにインクボトルが使用できることでしょう。また、インクボトルが嫌になれば、カートリッジに戻れることも魅力の一つでしょう。

欠点としてはインクの交換がインクボトルを使用するため、机が汚れる可能性が高く場所が限られ、また必要な時に手早く交換できないことが挙げられます。

とはいえ、インクボトルを使用すると、使用できるインクの幅が大きく広がります。インクで楽しむのも万年筆の筆記の楽しみのうちなので、始めはカートリッジだけで良いと思ったとしても、一応コンバータも使える万年筆にしておくことをお勧めします。

・吸入式

ペンの構造そのものが吸入式でインクを吸う仕組みになっていて、カートリッジが使用できないのが吸入式の万年筆です。ペンそのものがインクを吸入する形になっていて、取り外せないコンバータと考えるとわかりやすいかもしれません。

コンバータと異なるのは吸入できるインクの量です。取り外し可能なコンバータは構造上容量が少なくなりやすいのですが、吸入式はペン一本めいいっぱいの容量をインクタンクとして使用できます。そのため、インクの持ちは3種類のなかで吸入式がぴか一です。

吸入式には繰り出し式とポンプ式など複数種類がありますが、コンバータと同じくペン先をインクボトルに浸して直接インクを吸い上げるため、ボールペンしか使用したことのない方は戸惑うかもしれません。

ただ、この自分でインクを吸わせて補充できることこそ吸入式の醍醐味でもあり、自分が動かしてインクを入れていると実感できる方が好きという方も多くいらっしゃいます。

三種類から選ぶならどれがいいだろう!?

吸入式がインク換えを一番楽しめますが、出先では圧倒的にカートリッジが便利です。使用用途によって使い分けできるのが一番ですが、どのくらい自分が書くか考えてインクの交換方法を選ぶことをお勧めします。

なお、ボールペンのように使い捨ての万年筆も最近は販売されていて、場合によってインクが交換できないものが存在しますので、購入する際は気を付けてくださいね。